どうも!トム次郎です。
一眼レフやミラーレスカメラ、スマートフォンやNintendo Switchにも使われているSDカードやmicroSDカード。
外部保存装置として一番大切なのは速度ですよね!
今回はSDカードの規格として速度を表す【UHS】対応の速度を調べてランキングを作ってみました。
目次
使いたいカメラやゲーム機のUHS表記をチェック
SDカードを買う時にはまず自分が使用するカメラやゲーム機が【UHS】に対応しているかを調べましょう。
UHSにはUHS-IとUHS-Ⅱの2つがあります。
例えばNintendo SwitchはUHS-I対応。
高級一眼レフはUHS-Ⅱ対応など。
なのでSwitchで使うのにUHS-Ⅱを買うと無駄な出費になってしまいますし、高級な一眼レフで使うのにUHS-Iを買ってしまうと書き込みに時間がかかってしまうことになります。
UHS-I・・・最高104MB/秒
UHS-Ⅱ・・・最高312MB/秒
UHS-Iまでしか対応していない機材にUHS-ⅡのSDカードを挿しても速度は104MBまでしか出ない。
SDカード側の速度規格(CLASS)をチェック
UHS-IかUHS-Ⅱのどちらにするかを決めたら次にSDカード側に書いてある表記で最低速度を調べます。
昔は【CLASS】という規格で速度を表わしていました。
【CLASS2】(最低2MB/秒)〜【CLASS10】(最低10MB/秒)という段階があります。
フルHDの動画を撮影するにはCLASS10でなければ書き込み速度が追いつかないという制限もありました。
しかし最近では4K動画が撮影できるようになったり、カメラの高画質化によりCLASS10では書き込み速度が追いつかなくなってきました。
そこで登場したのが【UHSスピードクラス】です。
こちらにも【UHS Speed Class1】(最低10MB/秒)と【UHS Speed Class3】(最低30MB/秒)があります。
実際にSDカードに記載されている表記を見てみましょう。
これはUHS-Ⅰに対応しているUHS Speed Class3(最低書き込み速度30MB/秒)のSDカードということになります。
実際に出る速度が95MB/秒とも表記されています。
SDカードを選ぶときは必ずUHS-ⅠかUHS-Ⅱをチェック。
速度の目安としてClassがあるがSDカードに直接速度が書いてあるときは気にしなくても良い。
デジカメやビデオカメラは書き込み速度重視。
ゲーム機やスマートフォンは読み込み速度を重視して選ぶのがオススメです。
メーカー別速度ランキング(SDカード・UHS-Ⅱ)
※ランキングは各メーカーが出している最高クラスのSDカードの読み込み速度で比較しています。
価格は国内正規品の目安です。
輸入品はこの価格よりかなり安く販売されているので実際の価格を調べたい方は商品の説明の一番下にある【Amazon】か【楽天市場】をクリックしてください。
1位
SONY 「SF-Gシリーズ」 |
|
---|---|
![]() |
|
プロ用の映像メディアで世界のシェアを獲得している国内メーカーソニーが最高速度のSDカードです。 予算に余裕があるなら間違いなくこれがオススメです。 |
|
容量 | 128GB 64GB 32GB |
読み込み速度 | 300MB/秒 |
書き込み速度 | 299MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約2万円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
2位
サンディスク 「エクストリーム プロ SD UHS-II」 |
|
---|---|
![]() |
|
速度がほしいけどソニーは高すぎるという人にベストなSDカード。 読み込み速度は1位のソニーと同等なので書き込み速度が必要ないならこれ一択! |
|
容量 | 128GB 64GB 32GB |
読み込み速度 | 300MB/秒 |
書き込み速度 | 260MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約1万3000円 |
実際の価格を調べる |
3位
トランセンド 「SDXC/SDHC UHS-II U3」 |
|
---|---|
![]() |
|
お手頃価格のSDカードで有名なメーカー。 しかし書き込み速度が遅いので デジカメなどには向いていません。 |
|
容量 | 64GB 32GB |
読み込み速度 | 285MB/秒 |
書き込み速度 | 180MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約1万2000円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
4位
東芝 「EXCERIA PRO 」 |
|
---|---|
![]() |
|
国内メーカーの東芝。 SDカードでは高いシェア率を誇り、評判も良いです。 唯一、大容量の256GBから 低価格の16GBまでラインナップされています。 |
|
容量 | 256GB 128GB 64GB 32GB 16GB |
読み込み速度 | 270MB/秒 |
書き込み速度 | 250MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約1万3000円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
5位
IO DATA 「SD2U3シリーズ」 |
|
---|---|
![]() |
|
速度の割に値段も高く正直微妙なSDカード。。。 | |
容量 | 128GB 64GB 32GB |
読み込み速度 | 250MB/秒 |
書き込み速度 | 250MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約1万5000円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
メーカー別速度ランキング(SDカード・UHS-Ⅰ)
1位
IO DATA 「SDU3シリーズ」 |
|
---|---|
![]() |
|
他のメーカーに比べ読み込み速度が1MBだけ速かったので1位に! ・・・誤差ですよねw 書き込み速度はちょっと遅めです。 |
|
容量 | 128GB 64GB 32GB |
読み込み速度 | 96MB/秒 |
書き込み速度 | 80MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約1万円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
2位
サンディスク 「エクストリーム プロ SD UHS-I」 |
|
---|---|
![]() |
|
速度は2位のソニーと変わりませんが超大容量の512GBまでラインナップされているデジカメ界では定番のSDカードです。 速度だけでなく容量も欲しいならオススメです!ただし値段は高い。 |
|
容量 | 512GB 256GB 128GB 64GB 32GB 16GB |
読み込み速度 | 95MB/秒 |
書き込み速度 | 90MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約8000円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
3位
ソニー 「SF-UZシリーズ」 |
|
---|---|
![]() |
|
2位と読み込み・書き込み速度共に同じですが容量のラインナップが少なく64GBまでしかないので3位に。 | |
容量 | 64GB 32GB 16GB |
読み込み速度 | 95MB/秒 |
書き込み速度 | 90MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約1万1000円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
4位
トランセンド 「EXCERIA PRO (SDXU-Cシリーズ)」 |
|
---|---|
![]() |
|
読み込み速度は上位のものと変わらないですが書き込み速度だけが少し遅めです。 その代わり価格が安めなので読み込み速度だけあれば十分という人にはオススメです。 |
|
容量 | 64GB 32GB |
読み込み速度 | 95MB/秒 |
書き込み速度 | 85MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約7000円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
5位
東芝 「EXCERIA PRO(SD-KUシリーズ)」 |
|
---|---|
![]() |
|
こちらも読み込み速度が高速で書き込み速度だけ遅いSDカード。 128GBまで選べるのも魅力的です。 |
|
容量 | 128GB 64GB 32GB 16GB |
読み込み速度 | 95MB/秒 |
書き込み速度 | 75MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約6000円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
メーカー別速度ランキング(micro SD・UHS-Ⅱ)
1位
サンディスク 「エクストリーム プロ microSDXC UHS-II」 |
|
---|---|
![]() |
|
2位に僅差をつけて最も高速なmicroSDカード。 しかし非常に高価で手が出しづらいかも。 |
|
容量 | 128GB 64GB |
読み込み速度 | 275MB/秒 |
書き込み速度 | 100MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約1万3000円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
2位
東芝 「EXCERIA PRO microSD」 |
|
---|---|
![]() |
|
1位と読み込み速度の差が5MBしかないのに書き込み速度は50MBも速いカード。 他者と比べて低価格なのが魅力的! 最高容量が64GBなのが残念。 |
|
容量 | 64GB 32GB |
読み込み速度 | 270MB/秒 |
書き込み速度 | 150MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約1万円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
3位
IO DATA 「MSDU23シリーズ」 |
|
---|---|
![]() |
|
公式サイトに書き込み速度が載っていなかったので最下位にさせていただきました。 | |
容量 | 128GB 64GB |
読み込み速度 | 275MB/秒 |
書き込み速度 | ??? |
価格の目安(64GB) | 約2万円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
メーカー別速度ランキング(micro SD・UHS-Ⅰ)
1位
サムスン 「EVO Plus」 |
|
---|---|
![]() |
|
UHS-Ⅰの最大に迫る100MB/秒の速度が出るカード。 書き込み速度が90MB/秒出るのは128GB以上のモデルです。 |
|
容量 | 256GB 128GB 64GB 32GB |
読み込み速度 | 100MB/秒 |
書き込み速度 | 90MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約3500円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
2位
トランセンド 「Ultimateシリーズ」 |
|
---|---|
![]() |
|
容量 | 64GB 32GB |
読み込み速度 | 95MB/秒 |
書き込み速度 | 85MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約7000円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
3位
ソニー 「SR-UX2Aシリーズ」 |
|
---|---|
![]() |
|
容量 | 64GB 32GB 16GB |
読み込み速度 | 95MB/秒 |
書き込み速度 | 70MB/秒 |
価格の目安(64GB) | 約1万円 |
実際の価格を調べる | Amazon 楽天市場 |
YouTube投稿始めました!
コメントを残す