トム次郎です。
このブログを立ち上げて1年。
なんと収益が10万円を越すことができました!!
というご報告です。
目次
1ヶ月目。20円。
このブログを開設したのは2017年1月。
当初は映画の感想を書こう!と意気込んで始めて「ついでに広告収入でお小遣い稼げたら最高やん」と思って「Google Adsense」にも登録。
特にSEO対策などせずに頑張って感想を書いてました。
まぁ読まれないわな。
その時はどうすればGoogleで上位に表示されるか何て考えたこともなくTwitterが主な流入元。
どうやっても1日のアクセスは10以下。
Adsenseの0円が始めて1円になった時はガッツポーズでしたよ。
まぁ今思えばよく続けてたなーと思います。
2ヶ月目。映画レビュー。飽きる。
それでも書き続けてましたが映画のレビューブログとしてはあまり機能しなくなってましたね。
これは毎年やってるんですが「年明けからブログ書くぞ!」って思っても長続きしないんです。
今回いつもと違ったのは無料ブログではなくサーバーを6ヶ月分支払ってレンタルしているのでお金がかかっているということ。
書かないと損なわけです。
映画の感想に飽きた頃に実際に始めた婚活について書いたり、商品レビューなんかもやってみたり。
完全に雑記ブログに移行していきました。
ここで映画のブログを無理やり続けていたら今の僕はないでしょうww
3ヶ月目。SEOとアフィリエイトを知る。
そこまではただガムシャラに記事を書いてましたがさすがに切なくなってました。
アクセス数はちょっとずつ増えてたけど他の方のブログ見てみると成長率遅すぎ!!ってね。
さすがにSEOについて勉強をしました。
ここまでSearch Consoleの使い方知らなかったからね!
記事書いた後にインデックスされるまで5日くらいかかるんだー。とかずっと思ってたもん。
そして知る「Fetch as Google」
すぐにインデックスされましたww
どんだけ無知やねん。わし。
さらに知った衝撃事実↓
「amazonアソシエイト」は別の商品が売れても紹介料がもらえる
商品レビューでリンク貼るとき色まで吟味していたのはこの世で僕だけ。
自分で買ったのは黒だけどみんなが欲しがるのはやっぱり青かなー。これで黒が売れたらショックだなーとかホンキで思ってたよ!!
しかもそのリンクが24時間有効だってのもこの時知りました!!
バカですねー。
4ヶ月目。1000円のサーバー代をまかなえる。
そんなこんなで書いていたブログですがなんといきなり収益が1000円を超えました。
全てのアフィリエイトの合計ですし、まだ最低の振込額まで達していませんでしたがこれを続けてば赤字ではないんだとガッツポーズ。
アクセス数はひどかったけど収益が出てきたのがモチベーションでしたね。
10ヶ月目くらいまでは月1万円〜2万円くらい。
そこからアクセスとともに収益もグイグイ上がっていきました。
もちろんこの時点で数十万円稼いでいる人もいるしそれと比べたらゴミクズみたいなもんだけどお小遣いが増えたと思って喜んでました。
このタイミングで読んだこの記事でモチベーションは大幅にアップしました。
出典:特定非営利活動法人 アフィリエイトマーケティング協会
僕はブログ歴1年未満で月に1万円以上の収益を上げていました。
つまりこのグラフでいうと5.6%のピンクの場所ですね。
このポジションを維持してそのまま2年目、3年目に行くと。
100万円達成だあぁーーー!!
という超安易な発想。
でもこんなことでも十分やる気出ましたよ。
だって1ヶ月目20円だったのにいつの間にか上位20%を超えていたんだもの。
結構すごくね!?
ついに10万円突破
そしてその後3万円、5万円、15万円とものすごい勢いで収益が上がりました。
完全にマグレです。
実際一番収益を上げた広告が停止になるようですし、ちょっとブームに乗ってるみたいなところもあるので来月は5万円くらいに戻るんじゃないかな。
ブログってすごいです。
たった1年で月収が10万円以上上がるなんてね。
8年働いてる会社でまだ5万円も上がってないよ!
頑張れば報われるのがブログなんだろうなー。
使っているASPのご紹介。
どのブログでも紹介されているので別に僕が紹介しなくてもいいと思いますが。
「A8.net」
最初に登録すべきアフィリエイト会の王様。
「afb」
クッキーが60日間有効のナイスなやつ。
「バリューコマース」
スマホの回線系が多め。
「アクセストレード」
金融・投資系ならこれ一択。
「もしもアフィリエイト」
楽天アフィを現金でもらいたいならこれ。
今年中に20万超えを目指します。
さきほどのグラフでいうと今年中に20万超えになる予定。
もちろん頑張らないといけないし、続けているからこそ成果が出るわけです。
サボらず頑張るぞおー!!
YouTube投稿始めました!
コメントを残す