髪型には定評があります!トム次郎です!
みなさんは行きつけの美容室や理容室ってあります?
僕は結構気分でいろんなところに行ってみるタイプでして今回珍しいサロンを見つけたのでレビューしたいと思います!
目次
男に髪を触られるのが嫌だ!
小さい頃は床屋さんでおばあさんに髪を切ってもらって育ち、中高生くらいになってからは美容室に行くようになりました。
その間ずっと髪を切ってくれる人は女性だったんですよね。
でも大人になってから新しい美容室に行くことになりついに男性のスタイリストが担当になりました。
「何とも言えない不快感」を味わったのもこの時が初めてでしたね。
ちなみに僕はLGBT的な差別は一切ないですし、むしろ理解はしている方。
ですが!!男性に髪の毛を触られるのはかなり辛い。
なんか手がゴツゴツしてるし、あの「おしゃれなスタイリスト感を出しまくっているけど学校だとクラスで8番人気くらいな感じ」がマジで苦手。
もちろんいい接客を心がけようとしてくれているんだと思いますが「張り付いた笑顔」や「無理しているイケイケ感」のようなものが伝わってきてしまってね。(確実に偏見)
性別を指名できる美容室を見つけた
そんな感じでいろんな美容室に行くことになります。
だって一度行くと有無を言わさず同じ人が担当になるんだもの。
かと言って「女を出せ!」なんて死んでも言えないじゃないですか!!
そこで見つけたのが【ZAZA】という美容室。
初めて行くお店だとどういった髪型にしたいとかを記入させられると思うんですけどこのお店では「ご希望のスタイリストは? 男性・女性」という項目があってね。
俺のためのサロンだー!!とガッツポーズですよ。
アシスタントという盲点
ウキウキで髪を切ってもらいその日を終えましてね。これからは一生そこに通うことを決意しました。
しかし!2度目に気づいてしまった悲しい事実!!
「アシスタントは選べない」
1回目の時はたまたま女性のアシスタントだったので気づきませんでしたがここで選べるのは当然「スタイリストのみ」
アシスタントを指名するシステムではないのでここは運次第。
美容室のアシスタントの1番の仕事といえば「シャンプー」ですよね。
めっちゃ髪の毛触るやんけ。。。
2回目からは狙ったかのように男性アシスタントが続きましてなかなか辛かったです。
ということでより良い美容室を探すことにしました。
ついに見つけた女性スタイリスト限定理容室(個室)
やっと本題。見つけたのが高級理容室「PREMIUM barber」
さきに言っときますが高級なのは雰囲気だけで料金がバカ高いわけではないので安心してください。
調べてみると完全に女性限定らしく個室というのも気になるポイント。(もちろんいかがわしいお店ではなかったです!)
produce by HIROなんて書いてあるから「え!?EXILEってこっちまで手を出してるの!?」と思ったら「HIRO GINZA」という理容室の系列でした。
とりあえずトライしてみるのが僕のやり方なので早速ホットペッパーで予約して行ってみました!(一応一番好みの容姿の方を指名。。)
中は個室で高級感のある雰囲気
お店に着くとただの雑居ビルで大丈夫か?なんて思いましたが中に入って見ると高級なエステサロンのような雰囲気(行ったことないけど)
受付の人は男性でめっちゃイケメン。切るのはみんな女性で事務的なことをやるのが男性っぽいです。
そしてみんなイケメン。顔採用か?なんて思うくらいで「敗北感」に包み込まれましたな。
少し待たされて個室に案内されました。
よくある美容室の椅子と洗面台。それにテレビも置かれていました。(なぜかアバターが流れていました)
スタイリストさんにどうしたいかを伝えてカット開始。
理容室ならではのメニュー
さくっと切ってもらった後にパーマをかけるために薬を塗り乾くまで顔剃りをするとのこと。(このお店は美容室ではなく理容室なので顔そりのメニューもあります。)
「顔剃りなんて子供のころ床屋さんのおばあちゃんにやってもらった以来だ!」なんて思いながらやってもらったんですがこれがまた気持ちいい!!
そのあとにやってもらったパーマも「形状維持パーマ」と言って美容室ではできないメニュー。
こっちの方が普通のロールパーマよりも長持ちするとのことでした。
アイロンをかけながらのパーマでジュージュー音がして髪の毛燃えてんの?とか思いましたが薬が蒸発してるだけと優しく説明してくださいました(結婚したい)
高級感はありますが価格は普通
普通に美容室に行くよりも少し高いくらいの価格設定です。そこは美容師と理容師の差なんじゃないかな?
顔剃りができたりするので結婚式の前に行ったりする人も多いらしいです。
何よりスタイリストが女性のみというのが僕にとっては1番のメリットでした。
男性に髪の毛を触られるのが苦手だ!という人は女性にもいるんじゃないですかね!?
そんな人にはオススメのサロンでした!!
YouTube投稿始めました!
コメントを残す