初心者がWordPressで始めたブログのアクセス数【4ヵ月目】

こんにちはーーーーー!!!!
遅れましたが4ヶ月目のアクセス数などのご報告でぇーーーーす!!!

 

記事数

1ヶ月目22記事
2ヶ月目15記事
3ヶ月目15記事

4ヶ月目12記事

トータル64記事

「おいおい。減ってんじゃねーかよ。お前も3ヶ月でドロップアウトしていく奴だな。」と思われたかもしれない。
しかし!!これはこのブログだけの記事数!!
そう!!なんと4ヶ月目に入り調子に乗って特化型ブログを開設したのだ!!!!!!!

ちなみにそちらのブログの記事数は8記事!!
つまり4ヶ月目の記事数は

20!!!!

すごくね!?めっちゃ書いてんじゃん。
そんな感じなのでアクセス数のご報告も2つのブログのことを書きますよ!!

 

雑記ブログのアクセス数

1ヶ月目 約300PV 約100ユーザー
2ヶ月目 約600PV 約400ユーザー
3ヶ月目 約900PV 約700ユーザー

4ヶ月目 約1800PV 約1500ユーザー

また倍増してるがな!!!
なんか明らかにドメインパワー的なのが上がった感触があって過去の記事とかもじゃんじゃんアクセスされ始めた感じ。
3ヶ月目はPVが1桁の日が3回くらいあったけど4月は0になりましたね。
ペースは遅いけど確実に成長しているようで、
他の芽が出ていないブロガーさんたちに勇気と希望を与えられるくらいの成長はしたんじゃないかな。
これでブロガーの上位3割にやっと入れたってことらしい。

ちなみに目標は1500PVだったので余裕で超えることができました!!

 

スポンサーリンク

特化型ブログのアクセス数

さて。さきほど報告した通り特化型ブログのアクセス数もご報告します。
1ヶ月目 約400PV 約250ユーザー

雑記ブログの1ヶ月目は自分のアクセスもカウントされての300PVだったのであてにならない数字。
でもこちらは自分のアクセスを除外した数字だしユーザー数も倍以上!!
何より記事数は雑記ブログの時の半分以下でこのPV数って
特化型ブログ超すごくね!?
雑記ブログと合計したら2200PVいってるよ!!

やっぱりユーザーの滞在時間とかページ/セッションが明らかに多いよこれ。
皆さんも雑記ブログになれてきて「このジャンルいけそう!!」って思ったら特化型ブログを立ち上げてみてもいいんじゃないでしょうか。

 

アクセス数ランキング

1位
むしろ清水さんが一番アイドル「WHO KiLLED IDOL? SiS消滅の詩」の感想(ネタバレあり)
先月は2位だった記事ですがものすごい勢いでアクセスが増えました!
別の地域で公開が開始されたのかな?それともドメインパワーがついたからってことなのか?
原因はよくわからんですな。

2位
見所は広瀬すずの演技と胸だけ「チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~」の感想(ネタバレあり)
先月の1位から陥落した記事。
それでも先月よりもアクセス数は増えてるんだけど1位の記事の伸び方が半端じゃなかった。
ちなみにドラマ化が発表されたニュースが流れた日にアクセスがぐっと増えて、やっぱりインターネットはそこらへんの影響を受けやすいんだなと思ったり。

3位
bluetooth接続の完全ワイヤレスイヤホンで動画の遅延を検証「ERATO MUSE5のレビュー」
先月は圏外だった記事が大きく伸びて3位に食い込みました感じ。これもドメインパワー??
せっかくなので1ヶ月使った感想なんかも記事にしようかななんて思っています。。

 

5ヶ月目の目標

雑記ブログは3000PVを超えたいし、特化型ブログは1000PVいきたいなーと思っています。
メインコンテンツのはずの映画の感想が全く進んでいない状態がかなり厳しいのでまとめて書いてしまおうと思ってます。
これからもトム次郎のブログを宜しくお願いします。。。。。

【5ヵ月目は5000PV】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)