鑑賞日 3月5日
監督 シェーン・ブラック(リーサル・ウェポン アイアンマン3など)
出演者 ラッセル・クロウ ライアン・ゴズリング アンガーリー・ライス マーガレット・クアリー
95点
笑えて楽しいアクション映画
ライアン・ゴスリング2本立てということでラ・ラ・ランドを観た日に続けて観たのですが結果的にノーマークだったこちらの方が好みの映画でした!(*゚▽゚)ノ
入ってるお客さんは少なめでしたけど地元の映画館では珍しく皆さん声を出して笑っていました。非常に良い環境で観られて映画楽しい!って改めて思えました。
何も考えずに楽しめるアクション映画って最近少なく感じるのでこの手の映画を作ってくれるのは嬉しいですね!ぜひ午後のロードショーあたりでテレビ放送していただきたい!
2人の女優から目を離せなくなる
この映画を見たほとんどの人の感想が2人の女優が可愛いくて最高!ってことじゃないでしょうか。
まず私立探偵のマーチ(ライアン・ゴズリング)の娘のホリー(アンガーリー・ライス)が登場した瞬間誰しもがこんな娘が欲しい(ง°`ロ°)งってなったと思います。
ちくしょう!なんて羨ましいパパなんだ。
アンガーリー・ライスは「スパイダーマン ホームカミング」にも出演するらしいので非常に楽しみ。
命を狙われるアメリア(マーガレット・クアリー)は服装含めてめっちゃエロ可愛かったですね。
彼女が出演している実験映画(ポルノ映画)観たかったぜ!
マーガレット・クアリーは何とハリウッド版デスノートでミサミサ役で出演するとか!戸田恵梨香ではエロが足りなかったのでナイスキャスティング(>▽<)bと思いました。
ずっと観ていたい2人のやりとり
示談屋のヒーリー(ラッセル・クロウ)と私立探偵のマーチのデコボココンビはここ最近見たバディムービーでもかなり良かったです。
ライアン・ゴスリングのコメディ演技が最高で、ガラスを拳で割ろうとしたら流血したり、ヒーリーがメモを推理したものを否定したら自分が間違ってたり、顔はめちゃくちゃかっこいいのにダメダメな感じはすごく楽しめました。
ヒーリーの足に隠してある銃を使おうとしたらそれも夢だったのを忘れていたシーンも爆笑。楽しかったシーンをあげだすとキリがないです。
ララランドを観た直後だったので全く違う人に見えたし役者ってすげーと関心しました。
ヒーリーがホリーによって超えてはいけない一線で踏みとどまるラストも素晴らしかったと思います。
ここは荻上チキさんが映画は3回繰り返される演出は3回目が重要という評論をしていたのを思い出しました。(死を目前にするシーンが1回目オープニング、2回目車に轢かれた殺し屋、3回目が最後の敵)
続編やってほしい
もともとテレビシリーズで考えられていた作品らしいので是非とも続編を作ってほしいです。
僕としては同じライアン・ゴスリングを楽しむならララランドよりもこちらの作品の方が好きでした。
評判も良いみたいだし、こういう映画こそ友達や恋人と楽しめると思います。ソフト化されたら友達の家で一緒に観てゲラゲラ笑いたいと思える映画でした。
YouTube投稿始めました!